写真撮ってても素敵な写真がいっぱい、特にディスプレイのおしゃれなブースの写真をご紹介しますね。

フランスから来たおしゃれなお姉さんのブースです。

めっちゃ好きってチェルシーのスタッフに言ったら
一言、『ロバの顔が怖い!』
この写真が好きすぎて次回の新着葉書はこれがいい!と主張してみましたが、多数決で破れました〜

白いカボチャってこの雰囲気にぴったりでした。

気になる小物もいっぱい、この棚は『ピジョンホールド』と言います。
鳩小屋って意味ですが、本当に鳩が入っていたわけではありません。
鳩小屋に似てる棚って意味なんです。
店舗什器には素敵なんですよね〜

私はツナマヨ・チーズトッピングのジャケットポテトを注文。
ジャガイモも大きいけど、ツナの量半端ない!!!
サラダも付いて激うまです〜
基本味付けはしていませんが、ツナマヨの味で十分。
ジャガイモは甘くてホクホク、物足りない時に少しだけ置いてある塩かけていただきます。

これが大ヒット!ミートは頬肉をホロホロになるまで煮込んでからパイで包み焼きあげてあります。
グレイビーソースも濃過ぎずかなり美味しかったです。
ソースたっぷりですが、決して濃くない味付けなんです。
イギリス料理、なぜ日本では不人気なのでしょう・・・。
まあやんは今回初めてイギリスに来て料理の美味しさに感動してました。
決して過多な味付けはしていないので、これが受けないのかな?
私たちはいつも日本のドレッシングがべっとりかかったサラダが苦手なので、自分で調整できるよう最低限の味付けだったりするのがとても心地良く感じます。
テーブルには調味料が並んでます。

こんな時はキャドバリーのホットチョコレートがおすすめです!
イギリスを代表する歴史あるチョコレートメーカーです。
私はキャドバリーグッズを集めていますが、まだまだ欲しいものがいっぱいです!
マイクは毎回私にキャドバリーグッズをプレゼントしてくれます。
今回は古いキャドバリーの缶を買っておいてくれました。

明日も引き続き開催されるので、キャンピングカーできてここで寝る人も多いです。

この季節は日本よりも早く1日が終わります。
それにしてもイギリスってなだらかで広いですね!
明日からは北へ向かって移動です。