大変レアなバラ模様のバルボティーヌボウル(深鉢) フランスアンティーク食器

フランスのアンティークディーラーさんから分けていただいたのがこちら
大変レアなバラ模様のバルボティーヌボウル(深鉢) フランスアンティーク食器です。
当店でも人気のこちらのバルボティーヌ、バラ模様のシリーズ。
今回はボウル以外にもお皿やコンポートを見つけることができました。
お皿はこちら
コンポートはこちら
とっても珍しいこちらのシリーズのボウル(深鉢)。
同じシリーズのお皿やコンポートとともにお使いいただくと素敵です!
飾りプレートとしても大変美しく絵になるシリーズです。
お部屋のインテリアとしても素敵ですが
ぜひフルーツなど盛り合わせて実用してお楽しみくださいね!
きっと華やかなテーブルになると思います。
バルボティーヌBarbotineとはフランス語で「でこぼこ」という意味。
イギリスではマジョリカ焼きと呼ばれ
アールヌーボーの時代、フランスに限らずベルギーなどでも人気を博しました。
バルボティーヌは酸化錫の不透明な釉薬を用いた立体的な造形の柔らかい陶器の総称です。
バルボティーヌについての詳しいお話はメルマガでもご紹介していますので
気になる方はこちらへ。
時代を経て、色付きやスレ、薄いヒビ、貫入など見られますが
大きなダメージを感じない美しいボウル(深鉢)です。
このタイプのボウルは初めてみました!ぜひこの機会にいかがでしょうか。
詳しくは下記写真ご参照ください。
アンティークは新品ではなく使い込まれてきた歴史があります。
写真には載せきれない傷や汚れなどのダメージがある場合もございます。
気になる方は写真を送りますので、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。
やわらかい色味に味わい深い雰囲気が素敵なバルボティーヌボウルです。
器として実用して頂くのはもちろんですが絵皿として飾っても素敵です。
全体に入った細かな貫入や色付きも魅力的ですね。
深さのある器ですのでサラダやフルーツを載せてテーブルに並べても、お茶の時間に焼き菓子などを載せるのにお勧めです。
年月を経てきたお品ですので貫入や色付き、色飛び、スレ、キズなどございますが大きなダメージはなく大変味わい深い雰囲気たっぷりのお品です。
白いコピー用紙の上に載せてみたので、白い色のイメージを比較してみてくださいね。
※アンティークとは
アンティークとは100年ほど前のお品です。当店では状態の良い物のみを仕入れ、日本に到着後も職人の手で修理し、お客様の元へ送らせて頂いております。ですが、アンティークは新品ではございませんので、アンティークの風合いとなる傷や汚れは必ずあります。また、アンティークの風合いをご理解いただき、好きになっていただける方に使っていただけたら・・と思っています。
もし細かい傷がどうしても気になる・・という方には詳細な写真も送らせていただきますので、購入を決められる前に一度お問合せ下さい。
購入前に↓ご覧ください。
アンティークの特徴
品番 | ft211056 |
---|---|
品名 | 大変レアなバラ模様のバルボティーヌボウル(深鉢) フランスアンティーク食器 |
サイズ (数ミリの誤差はあります) | 直径23×高さ5.5㎝ |
備考 | ≫配送・料金についてはこちらをご覧ください。 配送区分:1 ※北海道・沖縄・離島への配送は追加料金がかかります。 |
当店へ直接メールをいただく場合は info@chelsea-old.com までご連絡くださいませ。