ヌン活で活躍してくれるオーク材2段スタンド(高さ75cm) イギリスアンティーク雑貨

イギリスのアンティーク家具ディーラーさんの倉庫で見つけたのがこちら
ヌン活で活躍してくれるオーク材2段スタンド(高さ75cm) イギリスアンティーク雑貨です。
最近流行のヌン活(アフタヌーンティーを楽しむ活動)には必須のお品がこちらのような木製ケーキスタンド。
ケーキスタンドは3段が一般的ですが、こちらは珍しい2段スタンドです。
アフタヌーンティーの一般的な3段スタンドの場合のマナーは、
スタンドの下の段から食べていくのがマナーとされていて、 下段にはサンドウィッチ→中段にはスコーン→上段にはケーキを載せます。
一旦、下の段から中段のスコーンを食べたら下の段には戻れないのがマナーだそうです。
元々は木製ケーキスタンドの3段の皿部分にはドイリーが敷かれ、
その上にそのままサンドウィッチやスコーンが置かれたそうなんです。
普段はたたんで保管できるようになっているのが一般的です。
ケーキを載せる以外にも花台としても活躍してくれそうです。
一般的な3段スタンドよりも小ぶりなサイズですので、テーブルの上でディスプレイスペースとして楽しんでもいいですね!
詳しくは下記写真ご参照ください。
アンティークは新品ではなく使い込まれてきた歴史があります。
写真には載せきれない傷や汚れなどのダメージがある場合もございます。
気になる方は写真を送りますので、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。
華奢なラインが美しいオーク材2段ケーキスタンドです。
紅茶文化のイギリス、紅茶にまつわるアンティークアイテムはたくさんありますね。
当時の様にケーキスタンドとして使っていただくのはもちろんですが、
お花やグリーン、小物を飾ってもお洒落ですよね。
脚裏の写真です。
年月を経てきたお品ですのでキズやスレ、錆等ございます。
修復跡があります。
折り畳むとこんなスリムなサイズ感です。
※アンティークとは
アンティークとは100年ほど前のお品です。当店では状態の良い物のみを仕入れ、日本に到着後も職人の手で修理し、お客様の元へ送らせて頂いております。ですが、アンティークは新品ではございませんので、アンティークの風合いとなる傷や汚れは必ずあります。また、アンティークの風合いをご理解いただき、好きになっていただける方に使っていただけたら・・と思っています。
もし細かい傷がどうしても気になる・・という方には詳細な写真も送らせていただきますので、購入を決められる前に一度お問合せ下さい。
購入前に↓ご覧ください。
アンティークの特徴
品番 | eo212093 |
---|---|
品名 | ヌン活で活躍してくれるオーク材2段スタンド(高さ75cm) イギリスアンティーク雑貨 |
サイズ (数ミリの誤差はあります) | 横幅27.5×奥行26×高さ75cm |
備考 | ≫配送・料金についてはこちらをご覧ください。 配送区分:1 ※北海道・沖縄・離島への配送は追加料金がかかります。 |
当店へ直接メールをいただく場合は info@chelsea-old.com までご連絡くださいませ。
お部屋の雰囲気に合わせてお使いください。