アタリも可愛いエナメルキャニスター(チコリー) フランスアンティーク雑貨

フランスのアンティークフェアブロカント(蚤の市)で見つけたのがこちら
アタリも可愛いエナメルキャニスター(チコリー) フランスアンティーク雑貨です。
白地に金の文字で CHICOREE(チコリー)と書かれたキャニスター。
ヨーロッパで、広く親しまれている「チコリコーヒー」。
フランスではスーパーのコーヒー売り場にはコーヒー豆やインスタントコーヒーと共に、数々のチコリコーヒー関連商品が並んでいます。
ヨーロッパでは第二次世界大戦中、コーヒー豆の輸入が困難となり、
キク科の植物チコリの根を乾燥し、焙煎して、コーヒーの代用として飲まれるようになりました。
そんなフランスでは一般的なチコリを入れていた容器がこちらなのです。
キャニスターにはsacré(砂糖)、the(紅茶)など中に入っているものの名称が書かれています。
エナメル(ホーロー)キャニスターは金属の上にガラスコーデティングがされています。
一見割れないように見えますが、何かが当たるとガラスコーティング部分は割れます。
その時に黒い「アタリ」と呼ばれる傷ができます。
これも個人的な感覚ですが、私はこのアタリが大好きなんです。
なんだか微笑みたくなるような可愛さを感じるのは私だけではないと思います。
私はキッチンでもたくさんのエナメルキャニスターを愛用しています。
乾物を入れたり、お茶を入れたり…。
実用して毎日楽しんでいただきたいキッチンアイテムでもあります。
年月を経てきたお品です。
アタリや傷など見られますので、詳しくは下記写真ご参照ください。

爽やかな白のホーローに金彩のレタリングが素敵なキャニスター。

キッチンにはもちろんですがリビングやカウンター、どこに飾っても絵になるお品です。


CHICOREE(チコリー)と書かれています。
ヨーロッパで、広く親しまれているチコリコーヒーのことです。

ナチュラルな空間づくりやシャビーシックな空間づくりに活躍してくれますよ。

古い時代のお品ですが、全体的に内部も綺麗ないい状態だと思います。
キズや錆、アタリなどございますがアンティークの素敵な雰囲気たっぷりです。
エナメル(ホーロー)は金属の上にガラスコーデティングされています。
一見割れないように見えますが、何かが当たるとガラスコーティング部分が割れ
その時に黒い「アタリ」呼ばれる傷ができます。



底部分も綺麗ないい状態です。
※アンティークとは
アンティークとは100年ほど前のお品です。当店では状態の良い物のみを仕入れ、日本に到着後も職人の手で修理し、お客様の元へ送らせて頂いております。ですが、アンティークは新品ではございませんので、アンティークの風合いとなる傷や汚れは必ずあります。また、アンティークの風合いをご理解いただき、好きになっていただける方に使っていただけたら・・と思っています。
もし細かい傷がどうしても気になる・・という方には詳細な写真も送らせていただきますので、購入を決められる前に一度お問合せ下さい。
購入前に↓ご覧ください。
アンティークの特徴
品番 | fo191048 |
---|---|
品名 | アタリも可愛いエナメルキャニスター(チコリー) フランスアンティーク雑貨 |
サイズ (数ミリの誤差はあります) | 直径11×高さ17㎝ |
備考 | ≫配送・料金についてはこちらをご覧ください。 配送区分:1 ※北海道・沖縄・離島への配送は追加料金がかかります。 |
当店へ直接メールをいただく場合は info@chelsea-old.com までご連絡くださいませ。