複数枚あり!涼しげなデザート皿としても素敵なスープ皿 フランスアンティーク陶器

以前、母と共に山口県を旅行した際に立ち寄ったフランス料理店、
それはそれは一皿一皿手のこんだ素晴らしいお料理を出してくれるお店でした。
最後に出てきたデザートがフランスのアンティークスープ皿に入っていたのです。
それまでスープ皿をスープ以外にどう使うのが楽しいかな、と自分なりにずっと考えていたので
デザートプレートとして使われている様子を見て、すごくいい!と感動したことを覚えています。
是非デザート皿としても使っていただきたいのがこちら
複数枚あり!涼しげなデザート皿としても素敵なスープ皿 フランスアンティーク陶器です。
こちらはステンシルでブルーのチェッカー模様が描かれたスープ皿。
一緒に同じ模様のプレートも見つけたので、併せてご覧くださいね。こちら
涼しげな白地に濃いめのブルーで描かれたチェック。
冷たいデザートを入れても素敵です。
アンティークのお品は複数揃うことがなかなか難しいのが現実。
そんな中、こちらは5枚在庫がございます。(掲載時)
是非この機会に揃えてみてくださいね。
HAMAGE ET MOULIN DES LOUPS NORD(ムーランデルー&アマージュ)窯とは
フランス北部で人気の窯、サンタマン窯から出た窯です。
サンタマン窯でも1896年から1952年まで同じ風車柄のバックスタンプが使われました。
サンタマン、別名をムーランデルーとも言われます。
ご注文の際ご希望の商品を備考欄にてお伝えください。
5枚すべてのお皿に貫入や製造時からの凹凸、細かな古いカケ、スレ等ございます。
詳しい状態が気になる場合はお問合せ下さい。
詳しくは下記写真ご参照ください。
アンティークは新品ではなく使い込まれてきた歴史があります。
写真には載せきれない傷や汚れなどのダメージがある場合もございます。
気になる方は写真を送りますので、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。

深さがあるのでとても使いやすいですよ。
5枚揃えても統一感があり良いと思います。

ブルーとホワイトの組み合わせは爽やかで清潔感があります。

スープ皿としてだけでなく、デザート皿としてお使いいただいても素敵ですよ。


HAMAGE ET MOULIN DES LOUPS NORD(ムーランデルー&アマージュ)窯とは
フランス北部で人気の窯、サンタマン窯から出た窯です。
サンタマン窯でも1896年から1952年まで同じ風車柄のバックスタンプが使われました。
サンタマン、別名をムーランデルーとも言われます。
A

カケがございます。

製造時からの凹凸があります。
B

全体に貫入がありますがこれがまた味になっていて素敵ですよね。
お気に入りのプレートを是非選んでみてください。



C

色付きがございます。
D




製造時からの凹凸や古いカケがございます。

多少の色付きなど見られます。


※アンティークとは
アンティークとは100年ほど前のお品です。当店では状態の良い物のみを仕入れ、日本に到着後も職人の手で修理し、お客様の元へ送らせて頂いております。ですが、アンティークは新品ではございませんので、アンティークの風合いとなる傷や汚れは必ずあります。また、アンティークの風合いをご理解いただき、好きになっていただける方に使っていただけたら・・と思っています。
もし細かい傷がどうしても気になる・・という方には詳細な写真も送らせていただきますので、購入を決められる前に一度お問合せ下さい。
購入前に↓ご覧ください。
品番 | ft171002 |
---|---|
品名 | 複数枚あり!涼しげなデザート皿としても素敵なスープ皿 フランスアンティーク陶器 |
サイズ | 直径22×高さ3.5cm |
備考 | 全国一律850円(北海道・沖縄・離島を除く)税込33,000円以上のご購入で送料無料!≫配送料金について◆ご注意※家具と雑貨を同時にご購入される場合は、配送業者が異なりますので、ご注文後に配送料金を改めてご連絡させていただきます。※北海道・沖縄・離島にお住まいの方は追加料金がかかります。ご注文後に配送料金をご連絡させていただきます。エリアによって配送料金がことなりますので、事前にお問い合わせくださいませ。 |
当店へ直接メールをいただく場合は info@chelsea-old.com までご連絡くださいませ。