薄紫色に変化した1910年代ガラスコンポート イギリスアンティークガラス雑貨

イギリスのアンティークモールで見つけたのがこちら
薄紫色に変化した1910年代ガラスコンポート イギリスアンティークガラス雑貨です。
息を呑む美しです!
ガラスは年月を経て色が変化します。
薄紫色になるもの、グレーがかった色への変化、飴色に変わったものなど・・・
着色ではないので、それはそれは美しくて感動します!
こちらは『541518』と登録番号がエンボスされているので、1910年のお品とわかります。
100年以上の年月が色を少しづつ変化させたと思うとなんだか感動しちゃいますね。
イギリスではガラス雑貨をたくさん買い付けますが、ガラスが並んでいる棚を見るとついつい薄紫色のガラスを探します。
中から数点見つけた時の嬉しい気持ち・・・。
そんなガラスの一つがこちらなんです。
元々はフルーツコンポートと呼ばれるお品ですが、お花を浮かべても素敵ですよ。
時代を経てきたお品ですので、小さな傷やあたりなど見られます。
詳しくは下記写真ご参照ください。
アンティークは新品ではなく使い込まれてきた歴史があります。
写真には載せきれない傷や汚れなどのダメージがある場合もございます。
気になる方は写真を送りますので、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。
ゆらゆらなみなみとしたガラスが美しい薄紫色に変化した1910年代ガラスコンポートです。
こちらは『541518』と登録番号がエンボスされているので、1910年のお品とわかります。
テーブルの上に置いてフルーツを盛っても、焼き菓子やカップケーキを載せてお茶の時間を楽しむのも良いですね。
水を少し入れてお花を飾っても素敵です。大変実用的で楽しめるアンティークの一つだと思いますのでぜひ実用してお楽しみください。
年月を経てきたお品ですのでキズやスレ、アタリ等ございますが大きなダメージはなく良い状態です。
アタリがあります。
※アンティークとは
アンティークとは100年ほど前のお品です。当店では状態の良い物のみを仕入れ、日本に到着後も職人の手で修理し、お客様の元へ送らせて頂いております。ですが、アンティークは新品ではございませんので、アンティークの風合いとなる傷や汚れは必ずあります。また、アンティークの風合いをご理解いただき、好きになっていただける方に使っていただけたら・・と思っています。
もし細かい傷がどうしても気になる・・という方には詳細な写真も送らせていただきますので、購入を決められる前に一度お問合せ下さい。
購入前に↓ご覧ください。
アンティークの特徴
品番 | eg212277 |
---|---|
品名 | 薄紫色に変化した1910年代ガラスコンポート イギリスアンティークガラス雑貨 |
サイズ (数ミリの誤差はあります) | 直径19×高さ10.5㎝ |
備考 | ≫配送・料金についてはこちらをご覧ください。 配送区分:1 ※北海道・沖縄・離島への配送は追加料金がかかります。 |
当店へ直接メールをいただく場合は info@chelsea-old.com までご連絡くださいませ。