学校で使われていたスクールスツール イギリスアンティーク家具

イギリスのアンティーク家具ディーラーさんの倉庫で見つけたのがこちら
学校で使われていたスクールスツール イギリスアンティーク家具です。
最近、本当に見つけにくくなってきたアンティークの一つがスツールです。
まだまだ椅子は見つけられる機会も多いですが、スツールがなかなか…。
元々の数が椅子に比べると少ないのでしょうね。
でもスツールは当店でも人気の家具の一つなんですよね。
座面には細長い穴があり、手を入れて持ち運ぶのが楽なように作られているんです。
これがなかなかポイント!とても使いやすいです。
アンティーク家具なので重量はありますが、片手で楽々持ち運ぶことができます。
買い付けの際、ディーラーさんに聞いてみたら
地元の学校で使われていた家具だと教えてくれました。
学校で使われていた家具材の多くはビーチ(ブナの木)で
こちらもビーチ材です。
ナチュラルなお家にはよく合う雰囲気だと思います。
詳しくは下記写真ご参照ください。

お部屋の片隅に置いて臨時の椅子や雑誌置きとしてもお使いいただけます。

こちらはビーチ材(橅木)で作られていて
ナチュラルなお部屋作りにはぴったりのスツールです。

座面には手を入れて持ち運ぶのが楽なように穴が開いています。

キッチンに置いて料理の最中に腰をかけたり、
高いところのものを取る際に便利なスツールです。


年月を経てきたお品です。
カケやスレ、ささくれ、色の付着等ございますが
素敵な雰囲気に仕上がっています。


※アンティークとは
アンティークとは100年ほど前のお品です。当店では状態の良い物のみを仕入れ、日本に到着後も職人の手で修理し、お客様の元へ送らせて頂いております。ですが、アンティークは新品ではございませんので、アンティークの風合いとなる傷や汚れは必ずあります。また、アンティークの風合いをご理解いただき、好きになっていただける方に使っていただけたら・・と思っています。
もし細かい傷がどうしても気になる・・という方には詳細な写真も送らせていただきますので、購入を決められる前に一度お問合せ下さい。
購入前に↓ご覧ください。
アンティークの特徴
~家具の色味~
こちらの家具は少し黄色みを感じるビーチ材なので
【オールドパイン 1 】 に近い色味です。
色味についての詳細は下記URLからご覧ください。↓
https://chelseaold.myshopify.com/pages/furniture-color
品番 | ef121219 |
---|---|
品名 | 学校で使われていたスクールスツール イギリスアンティーク家具 |
サイズ (数ミリの誤差はあります) | 横幅34.5×奥行き34.5×高さ61cm |
備考 | ≫配送・料金についてはこちらをご覧ください。 配送区分:2 ※北海道・沖縄・離島への配送は、1点ごとに追加料金がかかります。 ご注文後に追加料金をご連絡させていただきます。 ※エリアによって配送不可の場合がございますので、事前にお問い合わせください。 |
当店へ直接メールをいただく場合は info@chelsea-old.com までご連絡くださいませ。